コンテスト・コンクール・募集情報がいっぱい!
スポンサーリンク
応募種類別一覧
「主催」・「コンテスト名」をクリックすると詳細情報が表示されます。
「主催」・「コンテスト名」をクリックすると詳細情報が表示されます。
商品企画・ビジネス
郵送 WEB Twitter Instagram LINE Facebook Tik Tok アプリ 店頭 その他
主催 | 応募資格 | コンテスト名(クリックで詳細情報表示) | 最終応募締切 |
---|---|---|---|
カルチュア・コンビニエンス・クラブ,すばる舎 | 日本ビジネス書 新人賞 | 2022年07月10日 | |
ポーラ | 自分と社会の可能性を感じられる | 2022年07月18日 | |
旺文社 | 第3回 学びを変える!未来の「学参」企画大賞 | 2022年09月30日 | |
会津大学,福島県 | 2022年度において、日本国内の高等学校及び高等専門学校の3年生まで 並びにこれらと同等と認められる学校の者。 | パソコン甲子園 | 2022年09月02日 |
京都府 | ○現住所、国籍の制限なし。 ○代表者が女性で、京都で既に事業を営んでいる、又は京都で事業を展開する予定があること。その他、京都の経済活性化や地域活性化に寄与する事業を展開する女性。 | 第11回京都女性起業家賞(アントレプレナー賞) | 2022年07月29日 必着 |
香川県 | 【全部門共通事項】令和4年度かがわ県産品コンクールメインビジュアル 応募者は、香川県内に所在し、生産能力を有し、生業として営んでいる生産者・製造者であること。 応募産品は、香川の地域性を生かした一般消費者向け商品で、「食品・酒類・飲料(農畜水産加工品)」、「伝統的工芸品」、「地場産業製品」を対象とする。 応募産品は、香川県内で製造または加工の最終段階が行われたものであること。(など、全9項目) 【オリーブ部門】 全部門共通事項に加えて、下記の要件を満たすもの 香川県内で栽培されたオリーブを、直接的又は間接的に使用して生産又は製造された加工食品、工芸品、雑貨類の非食品。(ただし、オリーブオイルを除く。) オリーブ関連商品のブランド力強化と全体のブランドイメージの向上への貢献が期待できる商品であること。 | 令和4年度かがわ県産品コンクールの出品募集 | 2022年06月30日 必着 ![]() |
香川県 | 令和4年度「かがわ成長する企業大賞」候補企業 | 2022年11月30日 必着 | |
国土交通省 | バリアフリー・ナビプロジェクト | 2022年07月31日 | |
秋田県 | 高校生 | 全国高校生建築提案コンテスト2022 | 2022年10月31日 |
松坂屋 | これまでの百貨店にはない、新しいビジネスを創造 | 2022年08月31日 | |
静岡県浜松市 | 「浜松デジタル・スマートシティ MONTH」の冠事業募集 | 2022年07月29日 | |
東京都 | 経営革新計画の終了を控えた企業 ※令和4年7月現在で、計画の残り期間が1年未満の企業 | 令和4年度「東京都経営革新優秀賞」募集 | 2022年06月30日![]() |
東京都 | 令和4年4月1日現在、15歳以上40歳未満の方 応募するビジネスプランで令和5年度末までに都内で実際に起業する意思のある方 (都内で起業予定の方であれば、都外にお住まいの方も応募いただけます) | TOKYO STARTUP GATEWAY 2022 | 2022年07月03日![]() |
東京都 | 都民および都内事業者のニーズ又は課題に対する解決策を提案する、都内で事業を行う又は行う予定の国内外の金融事業者等 | 東京金融賞 金融イノベーション部門 金融事業者等の募集 | 2022年07月29日 |
栃木県 | 対象 「男女生き活き企業」の認定を受けている企業等のうち、女性の活躍推進及び働き方の見直し等に関する優れた取組を行っている企業 以下のいずれかに該当する場合は対象としない。 (1)応募時に県税の滞納がある場合 (2)表彰結果及び取組内容の公表に同意しない場合 (3)直近3年間に営業停止処分以上の行政処分を受けたことがある場合 (4)前各号の他、重大な法令違反など、極めて不適切な事由がある場合 | 令和4(2022)年度「男女生き活き企業」コンテスト | 2022年07月29日 |
日本自動車連盟(JAF) | 三重県内の大学(四年制大学または短期大学)・専門学校に在籍する学生 | みえ学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022 | 2022年07月08日 |
日本自動車連盟(JAF) | 岐阜県内の大学(四年制大学、短期大学)、専門学校に在籍する学生 | ぎふ学生ドライブスタンプラリーコンテスト2022 | 2022年10月12日 |
日本政策金融公庫 | 全国の高等学校(中等教育学校後期課程を含む)および 高等専門学校(1~3年生のみを対象)の生徒からなるグループまたは個人 | 高校生ビジネスプラン・グランプリ | 2022年09月28日 |
福井県福井市 | 福井市に住所を有している者であること。 年齢が満45歳以上の者であること。 同一の職業に20年以上従事している者で、福井市内で5年以上就業している者であること。 他の技能者の模範となるような優れた技能を有し、後継者育成に貢献したことにより、技能の継承及び本市の産業発展に寄与したと認められる者であること。 当該技能に関し、次に掲げるいずれにも該当しないこと。 ア 叙勲又は褒章を受けたことのある者(受章予定者を含む) イ 厚生労働大臣表彰(卓越した技能者表彰に限る。)を受けたことのある者(受賞予定者を含む。) ウ 知事表彰(優秀技能者表彰及び伝統的工芸優秀継承者知事表彰に限る。)を受けたことのある者(受賞予定者を含む。) | 令和4年度福井市技能功労者表彰の候補者を募集 | 2022年06月30日 必着 ![]() |
福岡県北九州市 | 表彰の対象 女性の職業生活における活躍や、ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組み、その成果を上げている企業・団体 市内に本社または主たる事業所を置く企業 市内に活動の拠点を置く団体等 (注1)原則として、子どもの健全育成、男女共同参画社会の形成の促進等を主目的として活動している企業・団体については対象としません。 (注2)次の事項に該当する場合は、表彰の対象となりません。 (1)過去5年において、労働関係法令その他の法令上に関し重大な違反があるもの。 (2)暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(以下「暴対法」という。)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)又は暴力団員(暴対法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)、若しくは暴力団員と密接な関係を有するもの。 (3)その他社会通念上、表彰されるにふさわしくないと判断されるもの | 第16回「北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰」企業・団体を募集! | 2022年07月08日 |
福岡県北九州市 | プロジェクト責任者が 40 歳未満である必要があります。製品開発が未経験の方でもご応募いただけます ( 学生の方も大歓迎 ) | 2022年度『Maker’s Project』 | 2022年07月25日 |