第2回 感動とくしま再発見!フォトコンテスト
スポンサーリンク
- 酒類を含む場合、応募は日本国内にお住まいの方・20歳以上の方に限ります。
- コンテストのWEBサイトがある場合は募集内容等を省略して記載しています。詳しい内容は各WEBサイトでご確認ください。
詳 細
■第2回 感動とくしま再発見!フォトコンテスト
この懸賞は終了しています。
【主催】
徳島県観光協会,徳島県物産協会
【募集内容】
【物産部門】徳島県が誇る伝統工芸、特産品、職人や生産者の営みや、創作活動、技術の継承などの苦辛が伝わり、物産品の価値を再認識・再発見する作品。
【観光部門】徳島県の自然・歴史文化・賑わいの景観やお気に入りの風景など、あなたの大切な人に感動を伝えたい作品。
【観光部門】徳島県の自然・歴史文化・賑わいの景観やお気に入りの風景など、あなたの大切な人に感動を伝えたい作品。
【詳細等】
各部門1人3点までご応募いただけます。最優秀賞等の各賞は、各部門合わせた応募点数から選考します。
下記の応募先メールアドレスに、応募作品・応募者の氏名・年齢・住所・電話番号・応募部門名・作品のタイトル・撮影年月日・撮影場所を送信してください。
※郵送での応募の場合、CD-R等にデータをコピーし、上記必要事項を同封し、下記の応募先まで郵送ください。
※応募受付はデジタルデータのみとなります。プリントでの受付は行っておりません。
【応募先メールアドレス】
kando.tokushima.bussanphoto@gmail.com
下記の応募先メールアドレスに、応募作品・応募者の氏名・年齢・住所・電話番号・応募部門名・作品のタイトル・撮影年月日・撮影場所を送信してください。
※郵送での応募の場合、CD-R等にデータをコピーし、上記必要事項を同封し、下記の応募先まで郵送ください。
※応募受付はデジタルデータのみとなります。プリントでの受付は行っておりません。
【応募先メールアドレス】
kando.tokushima.bussanphoto@gmail.com
【賞】
▶最優秀賞(各部門合わせた中から1点)
賞金:3万円
副賞:徳島県産品(3万円相当)
JR四国賞(1万円相当旅行券)
▶優秀賞(最優秀賞を受賞した部門から1点、他部門から2点)
賞金:1万円
副賞:徳島県産品(2万円相当)
▶奨励賞(各部門から5点ずつ、計10点)
副賞:徳島県産品(1万円相当)
旅行券(5千円相当)
▶審査員特別賞(各部門から1点ずつ合計2点)
副賞:徳島県産品(1万円相当)
賞金:3万円
副賞:徳島県産品(3万円相当)
JR四国賞(1万円相当旅行券)
▶優秀賞(最優秀賞を受賞した部門から1点、他部門から2点)
賞金:1万円
副賞:徳島県産品(2万円相当)
▶奨励賞(各部門から5点ずつ、計10点)
副賞:徳島県産品(1万円相当)
旅行券(5千円相当)
▶審査員特別賞(各部門から1点ずつ合計2点)
副賞:徳島県産品(1万円相当)
【発表等】
令和5年10月下旬頃に入賞者に直接連絡するほか、マスコミへの資料提供や、「あるでよ徳島」、「阿波ナビ」の各ホームページを通じて、入賞者と入賞作品を発表いたします。また、11月頃に表彰式の開催を予定しております。
【応募メディア】
郵送
その他
【応募宛先】
〒770-0904 徳島県徳島市新町橋2丁目20番地「阿波おどり会館」1階 (公社)徳島県物産協会「感動とくしま再発見!フォトコンテスト」係 宛
【問合せ先】
088-622-8231
【WEBサイト】
【最終応募締切】
2023年9月30日
登録日:2023年05月03日 情報提供者:山菜
スポンサーリンク

※未成年の方は、保護者の同意、年齢制限等、主催者の指示に従って応募してください。
※ ここに掲載している情報は、主に個人で応募を楽しむためにめちゃ得ページ会員が無償で集めたWEBサイトの情報等を元に作成しています。
- 要綱には要点のみ抜粋しています。詳細や不明な点は、問合せ先に問い合わせるかWebサイト等でご確認ください
- このページの情報に関するお問合せや苦情等には対応できかねますのでご容赦ください。
- 情報を寄せていただいた方の善意で成り立っているものであり、情報の正確性は保証できかねますのでご了解の上でお楽しみください。