コンテスト・コンクール・募集情報がいっぱい!

Warning: include_once(/var/www/public_html/common/inc/adsense.php): Failed to open stream: No such file or directory in /var/www/public_html/contest/ichiran_sin.php on line 69

Warning: include_once(): Failed opening '/var/www/public_html/common/inc/adsense.php' for inclusion (include_path='.:/usr/share/php') in /var/www/public_html/contest/ichiran_sin.php on line 69
新着順

郵送  WEB  X(Twitter)  Instagram  LINE  Facebook  Tik Tok  アプリ  店頭  その他 

主催応募資格募集内容詳細最終応募締切
茨城県常陸太田市,常陸太田市観光物産協会秋の竜神峡や竜神大吊橋、竜神峡紅葉まつりの写真を募集します。応募作品の中から実行委員会で審査を行い、グランプリ等を決め、入賞作品は協会HP及びSNS等に掲載し、受賞者にはバンジージャンプ無料券や市特産品などの賞品を贈ります。 インスタグラム グランプリ(1名):バンジージャンプ1回無料券(譲渡可能)
準グランプリ(2名):常陸太田市特産品詰め合わせ(5,000円相当)
入選(3名):常陸太田市特産品詰め合わせ(3,000円相当)
25年11月30日
DCMカラーリーフ寄せ植えフォトコンテスト開催!ご自慢の寄せ植え画像を投稿してマイボポイントをGETしよう!
ラベルに 「Jardin(ハルディン)」 と表記のあるカラーリーフ、アジュガ、ヒューケラ、クローバーを使用して作成した寄せ植えの画像をDCMアプリの特設サイトにご投稿ください!!
【金賞】 3,000マイボポイント × 1名様
【銀賞】 2,000マイボポイント × 5名様
【銅賞】 1,000マイボポイント × 30名様
【参加賞】 100マイボポイント(金賞・銀賞・銅賞受賞者以外の方)
25年11月2日
ジャパンケネルクラブ日本で唯一の「犬」をテーマにした俳壇です。
愛犬とのふれあいの中で得た感慨を俳句にしてご応募ください。
一般部門と児童・生徒部門(中学生以下)の2部門があります。
原則として、5・7・5の17音でまとめてください。
募集期間は、「春」(1〜3月)、「夏」(4〜6月)、「秋」(7〜9月)、「冬」(10〜12月)の年間4回。
応募作品には、四季折々の「季語(季節を表す言葉)」を入れてください。

郵送もしくはウェブフォームより応募してください。
開催ごとに以下の入賞句を選出します。

特選句 5句 (図書カード贈呈)
入選 10句 (図書カード贈呈)
佳作 20句以内 (図書カード贈呈)
児童・生徒の部入選 若干句 (図書カード贈呈)

入賞された方には、記念品をお送りします。
また、入選句は会報誌「JKCガゼット」に掲載されます。

賞金:特選2500円、入賞1500円、佳作500円
25年12月31日
東京都三鷹市三鷹市在住・在勤・在学のかた市民と三鷹市農業委員会の協働により三鷹の農地の魅力を発見・発信する写真コンテストです
第6回農の四季コンテスト「散歩道からの農風景」 
テーマ「三鷹の農地 秋冬」
最優秀賞 1名(賞状及び三鷹産農産物詰め合わせ)
優秀賞 2名(同上)
優良賞 2名(同上)
26年3月31日
広島県廿日市市次の(1)(2)をみたす者
 (1)令和7年4月1日以降に生まれた児
 (2)令和7年10月開始以降の利用当日に、廿日市市に住民票があり、生後3か月・6か月・9か月・1歳0か月の月である児
令和7年10月からあかちゃんオムツプレゼント事業が始まります。
オムツを受け取る際に、保健師・助産師・保育士などに子育て相談ができます。
事前予約制です。
オムツ受け取りまでの流れ
各ネウボラでオムツチケットを受け取る(令和7年4月1日以降に親子健康手帳の交付を受けた方は、補助券の中に入っています)
廿日市市公式LINEで事前登録申請をする(出生届など住民登録後、3週間目以降に登録できます)
登録申請ができたら、廿日市市公式ラインからメッセージ(約1週間以内)が届く
届いたメッセージから、受取場所と日時、オムツのサイズなどを入力し予約する(対象月の約1か月前から受け取り予約ができます)
予約日に予約した場所でオムツを受け取る
26年3月31日
杏林堂大会種類
将棋大会
Aクラス・Bクラス・Cクラス・子供の部(級位)の4クラス

指導対局
青野九段/神谷八段/中尾六段/中倉彰子女流二段/中倉宏美女流二段
【日時】2025年11月23日(日)
【時間】受付 9:30~ 開演10:00~ 終了16:30(予定)
【会場】グランドホテル浜松 鳳の間
【募集人数】140名 ※当選通知メールをもって発表にかえさせていただきます。
【会費】無料(※昼食はつきません) 
表彰
各クラス毎に1位~3位の方を表彰します
その他お楽しみ商品もあります
25年11月7日
日本漢字能力検定協会応募テーマ
SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)に贈りたい漢字一字とメッセージ(※120字以内)
「最高の景色を」大賞 1点 日本代表メンバー(※)サイン入りユニフォーム ※キリンチャレンジカップ2025 11月召集メンバー
宮本恒靖 会長賞 1点 宮本恒靖会長サイン入りユニフォーム
森保一 監督賞 1点 森保一監督サイン入りユニフォーム
全力蹴球プロジェクト優秀賞 10点 オリジナルグッズ
25年11月30日
必着
ゆめタウン,ゆめテラス,ゆめマート,LECT小学生~高校生までの方フードロス問題に関する意識や関心を高め、フードロスを削減するための取り組みを進めていくことを目的に啓発ポスターを募集します。たくさんのご応募をお待ちしています。
◆テーマ◆
わたしのフードロス削減のとりくみ
【実施店舗】
イズミ直営のゆめタウン・ゆめマート、ゆめテラス祇園、LECT youme食品館
◆最優秀賞/全応募作品の中から1作品
盾・賞状およびイズミ商品券(10,000円分)
イズミ2026年版フードロス削減ポスターのビジュアルに採用させていただき1年間店頭で掲示させていただきます。
◆金賞/全応募作品の中から3作品
盾・賞状およびイズミ商品券(5,000円分)
◆銀賞/全応募作品の中から3作品
盾・賞状およびイズミ商品券(2,000円分)
25年11月16日
中日新聞「秋の三重」の魅力を伝える写真を募集します。テーマは①「クルマのある風景」×秋の三重(ドライブ、絶景、日常、愛車との思い出など)、または②「わたしの好きな三重の秋」です。あなたが撮った秋の三重イチオシの写真を投稿してください。 選考された方にQUOカード(1000円分)をプレゼント25年11月9日
新丸ビル開催期間2025.10.17(金)〜2025.10.18(土)
開催場所新丸ビル3F アトリウム

皆さまからお預かりしたコスメは〈プラスコスメプロジェクト〉に送られます。
そこでクレヨンやアクリル絵の具に生まれ変わり、福祉作業施設やSDGs関連イベント運営団体、若手アーティストなどへ提供されます。コスメ下取りキャンペーン会場にて、実際にアップサイクルされたクレヨンなどを展示いたします。
ご不要になったコスメをお持ちいただくと、丸ビル・新丸ビルで使える500円アプリクーポンプレゼント!
さらに!「丸の内ドットコム【公式】Instagram」のフォロー画面ご提示で、丸ビル・新丸ビル コスメショップのサンプルチケットをプレゼント!
25年10月18日
エースワン・エーマックス,こうち生活協同組合,サニーマート,サンシャイン,土佐山田ショッピングセンター(バリュー),ナンコクスーパー,(株)フジ(マックスバリュ・マルナカ・ザビッグ),(株)フジ(フジ・フジグラン)+高知県高知県では、県民の皆さまに環境に優しい行動を楽しみながら行っていただくための取組の1つとして、2025年6月20日より「環境パスポート」アプリを活用した「ゼロスイッチキャンペーン」を実施しています。 参加協賛店舗
現在、予定している協賛店舗は以下の通りです。

●サニーマート
●エースワン
●こうち生活協同組合
●ナンコクスーパー
●土佐山田ショッピングセンター
●サンシャイン
●フジ
●マルナカ
※2025年9月19日現在
県内協賛店舗に掲示されている手前取りPOPのQRコードを読み取ることでポイントが付与されます。
QRコードの読み取りは1日1回までとなっております。キャンペーン期間中、毎日行えば最大122ポイント獲得が可能!
積極的に手前取りキャンペーンに参加して、身近にできる環境に優しい行動で楽しく「手前取り」しながら食ロスに取り組みませんか。
25年11月30日
ユナイテッドアローズ・UA クラブ会員様限定
当日ご入会いただいた方も対象です。
2025年10月1日(水)から「下取りキャンペーン」を開催いたします。
下取りにお持ちいただいたシューズ・バッグは、乳がんの早期発見・診断・治療の大切さを呼びかけるピンクリボン運動に役立てられます。

ぜひこの機会に社会貢献につながる取り組みとともに、デジタルクーポンでお得なお買い物をお楽しみください。

●ピンクリボン運動を支援するフロー
お持ち込みいただいた商品は、認定NPO法人 乳房健康研究会に寄付され、リサイクルショップでの買い取り金がピンクリボン運動に役立てられます。
【開催店舗】
オデット エ オディール各店舗
※伊勢丹新宿店本館婦人靴売り場では開催しておりません。
【下取り対象品】
・ウィメンズシューズ
・期間中に1回のみ、最大4点までお持ち込みいただけます。
ご不用になったウィメンズシューズ・バッグをオデット エ オディール各店舗(一部店舗除く)へお持ちいただくと、お買い物の際にご利用いただける¥2,000OFFデジタルクーポンとお引き換えいたします。25年10月31日
京阪百貨店[期間] 10月9日(木)→10月13日(月・祝)※各日午後6時まで
[引取場所] 京阪百貨店守口店 3階 エレベーター前イベントスペース
期間中、ご不用になった衣料品(その他)を店内引取りカウンターへご持参ください。
お引取り品1点につき1枚ショッピングチケットをお渡しします。お一人様9点まで。25年10月13日18時00分あと3日以内
アツギアツギ株式会社(本社:神奈川県海老名市、代表取締役社長:日光信二)は、不要となった衣料
品を回収し、地球の資源に循環させるサービス『BRING 』に参画しています。2025年10月1日
(水)~10月31日(金)の期間、アツギ直営店にて「フクーポンキャンペーン」を実施いたします。
キャンペーン期間中に、不要になった衣料品をお持ちいただいたお客様には、アツギ直営店でご利
用いただける500円クーポンをお渡しいたします。
ストッキング・靴下・インナーウェア等の衣料品を生産・販売する企業として、商品を生産する
ことだけにとどまらず、資源として活かし、循環型社会に貢献します。
回収対象の衣料品
・レッグウェア(ストッキング・タイツ・靴下・レギンス・レッグウォーマー)
・インナーウェア(ブラジャー・キャミソール・肌着)
上記衣料品の範囲内であれば、他社製品も回収いたします。
※ショーツの回収はしておりません。
※フクーポンキャンペーン終了後も、アツギ直営店では衣料品回収を継続いたします。
キャンペーンにご参加いただいたお客様には、アツギ直営店で3,300円(税込)お買い上げごと
に1枚ご利用いただける500円クーポンをお渡しいたします。クーポンは即日ご利用いただけます。
※お持ちいただいた衣料品の点数にかかわらず一度の回収につき1枚のクーポンをお渡しします。
クーポン利用期限:2025年11月16日(日)
25年10月31日
山口県「おいでませ ふくの国、山口」スペシャルアンバサダーの石川佳純さんが出演する観光PR動画で流れる、印象的な楽曲のサビを使ったTikTokによるダンス動画投稿キャンペーンを10月1日(水曜日)から開始します。本キャンペーンは、「ダンス」を通じて若い世代をはじめ幅広い方々に楽しみながら参加いただき、山口県の認知度向上及び魅力発信につなげるものとして、展開するものです。 最優秀賞 えらべるPay(5万円分) ※デジタル商品券
おいでませ山口賞 温泉宿宿泊券(3万円分)
ぶちスマイルで賞 ふくだるまぬいぐるみ(20cm)5色セット
ぶちオリジナルで賞 カタログギフト「ぶちうま!山口」あかつき
ぶち頑張ったで賞 カタログギフト「ぶちうま!山口」しおさい
25年12月31日
アミュプラザアミュプラザみやざき公式LINEご登録者限定
「洋服リサイクルキャンペーン」開催!
※インナーやソックスは回収対象外となります。
開催期間 2025/10/10(金)~2025/10/13(月)
時間 10:00~18:00
場所 うみ館3階
不要になった衣類1点につき、5,000円以上のお買い物・お食事でご利用できる「500円分のアミュショッピングチケット」プレゼント!🎁25年10月13日あと3日以内
KADOKAWA『すてきなおさほうがみにつく プリンセスのおやくそく』に挟み込まれているはがきの“ドレスイラスト”に色をぬって、ぬりえコンテストに応募しよう♡ 最優秀賞 こがねはなさん描き下ろしイラスト・・・・1名様
優秀賞  オリジナルキラキラシール・・・・5名様
26年1月15日
モアーズ(横浜岡田屋)”よこすか開国花火大会2025”の写真を、instagramで指定のハッシュタグをつけて投稿していただいた方の中から、抽選で10名様に横須賀モアーズシティで使える「お買い物・お食事券」をプレゼント!
さらに、来年の9月にモアーズシティ8Fサンパティオにて、投稿していただいた写真を展示いたします!
テーマは自由ですので、ふるってご応募ください♪ インスタグラム
【ハッシュタグ】
#よこすか開国花火大会
#横須賀モアーズシティ
・横須賀市観光協会会長賞(1名様)
 モアーズシティ「お買い物・お食事券」10,000円分
・横須賀モアーズシティ賞(9名様)
 モアーズシティ「お買い物・お食事券」3,000円分
25年10月19日
イオンリテール(株)日々主にシニアの方々をサポートしているご家族や身近な人たちの悩みや課題を5・7・5にまとめてご応募ください! 最優秀賞:選べるWebカタログギフト5万円相当+4コマ漫画にもなります 1名
優秀賞:選べるWebカタログギフト1.5万円相当+1コマ漫画にもなります 1名
佳作:Amazonギフトカード2,000円分 10名
にっこり賞:選べるWebカタログギフト1万円相当 1名
25年10月31日
広島県広島県内に在住または通勤・通学の方お題
「男だから」 「女だから」など性別による思い込みや決めつけで 「もやもや」したこと
【最優秀賞】商品券5万円分 1名
【優秀賞】商品券2万円分 2名
【審査員賞】商品券1万円分 1名
【中国電力「一日も。百年も。」賞】賞品1万円相当 1名
【ひろぎんHD 「未来を、ひろげる。」賞】賞品1万円相当 1名
【広島ガス「このまち思い」賞】賞品1万円相当 1名
【広島電鉄「広島のワクワク」賞】賞品1万円相当 1名
【フジ「お客さまとのつながり」賞】賞品1万円相当 1名
【マツダ「前向きに今日を生きる人の輪を広げる」賞】賞品1万円相当 1名
【入賞】デジタルQUOカード2千円分 19名程度

応募者全員から抽選で
【感謝賞】 デジタルQUOカード1千円分 50名
さらに ◎県民投票1位の作品に県民共感度No1賞贈呈
【県民共感度No.1賞】賞品5千円相当 1名
共感した作品に投票した方の中から抽選で
デジタルQUOカード500円分 10名
25年10月13日あと3日以内
国連WFP協会(NPO)小学4年生から「すべての人に食べ物を」私ができることをテーマにしたエッセを募集しています。1作品につき、途上国の子ども2人に給食を届けることができます。 ・エッセイテーマ:「すべての人に食べ物を」私ができること(文字数:200字~800字)
・応募特典:ウェブサイト(https://www.wfpessay.jp/2025/)から応募された方には「参加証」を発行します。
・特別審査員:ふなっしーさん、広瀬アリスさん、竹下景子さん、マリウス葉さん、審査員長 堀潤さん
・受賞特典:受賞者の学校名等がウェブサイトや作品集に掲載、賞状と賞品を贈呈
【参考】
チラシ、学習シート:https://ja.wfp.org/publications/wfpessaycontest2025
※P2は飢餓について学び・考えるつくりになっています。シートを読み進め、その後自分の考えをエッセイとして表現するという順序でご活用いただけます。
1,最優秀賞 1名 
2,小学生部門賞 1名
3,中学生部門賞 1名
4,高校生部門賞 1名
5,高校生を除く18歳以上部門賞 1名
6,審査員特別賞 各部門 1名
7,佳作 各部門 5名
8,WFP賞 1名
9,WFP学校給食賞(応募数上位の学校・団体) 1件
25年10月20日
DAC未来サポート文化事業団国内在住の小学生・中学生・高校生「時の大切さを考えてもらうためのポスター」 【応募要項】
・一人につき3作品まで提出可
・応募者本人が描いたもの
・未発表のものに限る
(1) ~紙に描いた作品の場合~
紙質不問(画用紙が望ましい) ・紙色は白に限定
A3 サイズ(297×420mm)タテ
応募フォーム添付時はスキャンデータを PDF 形式
筆記具不問(絵の具、クレヨン、油性ペン、鉛筆など)
(2) ~デジタル作品の場合~
A3サイズ(297×420mm)タテの紙面印刷を想定したデータ
応募フォーム添付時は PDF 形式

【応募方法と手順】
①本ページの募集要項をよく読み、作品を制作する
②作成が完成後PDFデータにて保存する
③最下部にある応募フォームボタンから応募フォームに必要項目を入力し、②のデータを電子メールに添付、件名は「第2回みらさぽ子ども広告クリエイターコンテスト応募」とし、応募フォームに記載した自身のメールアドレスからinfo@miraisupport.or.jpへ募集期間内に送る
④予選通過後、紙の場合は原本をご郵送いただきますので大切に保管ください
デジタルデータの場合も制作データの元データも無くさないようご注意ください
(原本・元データ紛失の場合、予選通過は無効となります)
https://miraisupport.or.jp/news/1370

最優秀賞/小学生・中学生・高校生各 1 名 腕時計
優秀賞/小学生・中学生・高校生各 1 名 腕時計
特別賞/1 名 腕時計
みらさぽ賞/小学生・中学生・高校生各 1 名 こしひかり米 2kg
25年11月30日
プロスタッフプロスタッフでは“あなたのクルマへの愛情”が伝わる川柳作品を募集します。
愛車の洗車、愛車と風景、愛車とあなた、愛車と家族、愛車とペット、愛車と交通安全など、自由な発想でオリジナル川柳を作ってご応募ください。基本は五七五ですが、字余り・字足らずの句でもOKです。
金賞: 1名様 10万円
銀賞: 3名様 1万円
銅賞: 100名様 CCウォーターゴールドミニボトル(銅賞は、全応募者から抽選)
25年12月19日
京都府舞鶴市まいづる環境市民会議では、「わたしたちのまちを、わたしたちの手できれいにしよう」を合言葉に、クリーンキャンペーン月間を定め清掃活動を呼びかけております。


今年度につきましては、令和7年10月1日(水)~10月31日(金)をクリーンキャンペーン月間とし、令和7年10月26日(日)に神崎浜にて海岸清掃等イベントを開催します。

ぜひ皆さまお誘いあわせの上、海岸清掃等イベントにご参加ください。
神崎海水浴場周辺で清掃活動を行います。
〜日時〜
 令和7年10月26日(日) 10:00〜12:00(集合9:30)
〜注意事項等〜
 飲み物の準備や天候不良への備えなどは各自でご準備をお願いします。
〜参加方法〜
 下記申し込み専用フォームから必要事項を入力し応募してください。
25年10月20日
カンロ味のしない?のど飴の“味”の表現を募集中です! 「最優秀賞」1名
・感覚リセット?の旅 ペア宿泊券 リゾナーレ八ヶ岳【1泊2日2食付(2名)】
25年10月24日
長野県10月は食品ロス削減月間です。全国で発生する食品ロスは年間約464万トンと推計され(農林水産省調査)、1人1日当たりでは、おにぎり約1個分の食品を捨てていることになります。

物価高騰とコメ不足の今、「もったいない」食品ロスを、誰かの「ありがとう」に繋げるために、フードドライブへの寄付にご協力をお願いします。
寄付を募集するもの
缶詰、レトルト食品、カップ麺、防災品、菓子等で常温保存ができる以下の食品
・賞味期限の明記があり、期限が切れるまで1か月以上あるもの
・未開封で、包装や外装が破損していないもの
・日本語表記されているもの
お米(2024年度~2025年度産まで)
25年10月31日
ヨコハマタイヤ必要事項(愛車情報・タイヤサイズ等)にご回答いただいた方の中から、事務局にて選考のうえ、各期8名様(合計16名様)を体験モニターとして決定いたします。※当選者は応募内容(車種・地域・使用条件など)を参考に、当社にて選考いたします。(抽選ではありません) ※当選者には体験取材(顔写真を含む撮影)および記事・広告・SNS等への掲載にご協力いただきます。
※タイヤ装着はお客様自身で手配いただき、タイヤ交換・取付にかかる費用は当選者様のご負担となります。
iceGUARD 8 4本セット(ご当選車両の適合サイズを提供) 8名様25年11月18日
ヨコハマタイヤ必要事項(愛車情報・タイヤサイズ等)にご回答いただいた方の中から、事務局にて選考のうえ、各期8名様(合計16名様)を体験モニターとして決定いたします。※当選者は応募内容(車種・地域・使用条件など)を参考に、当社にて選考いたします。(抽選ではありません) ※当選者には体験取材(顔写真を含む撮影)および記事・広告・SNS等への掲載にご協力いただきます。
※タイヤ装着はお客様自身で手配いただき、タイヤ交換・取付にかかる費用は当選者様のご負担となります。
iceGUARD 8 4本セット(ご当選車両の適合サイズを提供) 8名様25年10月17日
静岡県磐田市次のすべてを満たしている方
※ 申請は1世帯につき1回限りです
申請日時点で磐田市に住民票登録がある人
市税を滞納していない人
同種の補助金の交付を受けていないこと
家庭の照明器具をLED照明器具へ買い替えた方へ購入費の一部を補助します。 補助金額
1万円以上2万円未満 5千円
2万円以上4万円未満 1万円
4万円以上 2万円
26年1月9日
必着
静岡県静岡県では、食品ロス削減の推進の一環として、県民の皆様から「食品ロスを減らすために挑戦したこと」を募集します! 実践・・・ローリングストックやてまえどり等、食品ロス削減に挑戦!!
応募・・・取組んだ内容や感想を電子申請により応募!
審査・・・応募内容を審査し、優秀事例に選ばれた応募者は企業特別賞をGET!
抽選・・・惜しくも審査に落ちてしまっても、抽選で企業賞GETのチャンス!
【企業特別賞】
御応募いただいた方から審査によって各賞1名様に以下の賞品を御提供します。(賞品は順不同です)

いなば賞 いなば食品株式会社缶詰5種詰め合わせ(5缶) 【いなば食品株式会社様より御提供】
STIサンヨー賞 STIサンヨーツナ缶詰め合わせ(24缶) 【株式会社STIサンヨー様より御提供】
コノハナ賞 缶deボローニャ(4缶) 【株式会社コノハナ様より御提供】
静岡ガス賞 「しずかる」で使えるKuradashi Gift ¥3,000 ※1 【静岡ガス株式会社様より御提供】
静岡ミツウロコフーズ賞 ミツウロコの水(500ml 24本入り)5ケース 【静岡ミツウロコフーズ株式会社様より御提供】
静鉄ストア賞 選味鮮価商品詰合せ 【株式会社静鉄ストア様より御提供】
清水食品賞 SSK ライトツナフレーク・キャノーラ油使用1ケース(24缶) 【清水食品株式会社様より御提供】
ヒバリヤ賞 ヒバリヤブランド商品詰め合わせ 【株式会社ヒバリヤ様より御提供】
ベルテックス静岡賞 観戦チケット(1階指定席ゴール裏)2枚 【株式会社VELTEX静岡スポーツエンタープライズ様より御提供】
ホテイフーズ賞 やきとりオールスターズ(24缶) 【株式会社ホテイフーズコーポレーション様より御提供】
【企業賞】
また、審査で惜しくも当選されなかった方の中から抽選で以下の賞品が当たります。(賞品は順不同です)

いなば食品株式会社缶詰2種詰め合わせ(10名様) ※お一人様あたり4缶 【いなば食品株式会社様より御提供】
缶deボローニャ(5名様)※お一人様あたり2缶 【株式会社コノハナ様より御提供】
「しずかる」で使えるKuradashi Gift ¥1,000(10名様) ※1 【静岡ガス株式会社様より御提供】
ミツウロコの水(500ml 24本入り)1ケース(10名様) 【静岡ミツウロコフーズ株式会社様より御提供】
選味鮮価商品詰め合わせ (9名様)【株式会社静鉄ストア様より御提供】
SSK きざんだたまねぎのピクルス(3名様) ※お一人様あたり4瓶 【清水食品株式会社様より御提供】
やきとり葵プレミアム6缶アソート(10名様) 【株式会社ホテイフーズコーポレーション様より御提供】
さらに!応募してくれた方全員に地球温暖化対策アプリ「クルポ」のポイントを10pプレゼント!
25年11月30日
第一生命保険日々の暮らしの中で感じたこと、心に残った出来事など、 五・七・五にのせて詠んでみませんか?
趣味、職場、健康やスポーツの話題など、テーマは自由! 楽しい一句を、心よりお待ちしております。
入選1位賞品 Robot Roomba® 105 Combo ロボット
入選2位~10位賞品 米沢牛すきやき肉 (もも肉・かた肉)各225g
入選11位~100位賞品 「エスサワダ」 総料理長・澤田州平監修本格中華コレクション
優秀100句入選者全員にプレゼント! 
“サラ川”オリジナルステンレスボトル 130ml
さらに句の応募者へ抽選で500名様に当たる!
福岡「博多華味鳥」監修博多きんしゃいぷりん
25年10月31日
第一生命保険長年、「サラ川」(サラっと一句!わたしの川柳コンクール)を運営してきた私たち第一生命が、今回、ミラシル特別企画として「やきにく川柳」を開催いたします。
募集テーマはその名のとおり“焼肉”。焼肉に関係することなら何でもOK!
・優秀句(1名):叙々苑焼肉ギフト「カルビセット」
・抽選(10名):叙々苑焼肉ライスバーガー詰合せ(4個入)
25年10月31日
中川政七商店応募資格 地域に根ざすデザイナーとメーカーの2者合同チーム「地産地匠」= 地元生産 × 地元意匠。
 地域に根ざすメーカーとデザイナーがつくる、
 新たなプロダクトを募集するアワードです。
募集対象 日本各地の風土や手仕事が活かされたもの
(衣食住に関わるプロダクト)
グランプリ(1点) 100万円
準グランプリ(1点) 50万円
優秀賞(最大3点) 30万円
・審査員奨励賞あり
・すべての受賞商品を責任を持って販路支援
26年1月31日
Gakken(学研)シリーズ最新刊『リトル☆バレリーナ 涙とスマイルストーリー☆3つ』の本に入っている「コンテストおうぼハガキ」にてご応募ください。 最優秀賞者 1名 チャコットショルダーバッグ+オリジナルチャーム
優秀賞 11名 チャコット文房具セット+オリジナルチャーム
抽選 88名 オリジナルチャーム
26年1月10日
宣伝会議,東京都江東区江東区では、動画を通して、江東区の魅力をより多くの方に伝えるために「江東区ムービーアワード」を開催します。
江東区内を撮影した60秒以内の動画にハッシュタグ#KMA をつけてSNSに投稿の上
応募フォームよりご応募ください。 インスタグラム
グランプリ 賞金10万円・トロフィー・賞状 1作品
審査員賞 賞金3万円・トロフィー・賞状 5作品
学生賞 賞金3万円・トロフィー・賞状 1作品
25年11月30日
トヨタ自動車日本にお住いの15歳以下の中学生までテーマ:
あなたが思い描く未来の町で走る夢のクルマ
応募部門:
①カテゴリー1(7歳以下)
②カテゴリー2(8~11歳)
③カテゴリー3(12~15歳)
※応募部門は応募日の年齢で決まります。
【日本コンテスト】
選べる!個人賞:各部門上位3名 計9名
・オリジナル 図書カード& リキテックスアクリル絵具 72色セット 
・オリジナル 図書カード& Artist 12 セカンド液晶ペンタブレット
※オリジナル 図書カード:あなたの作品が図書カードになります!
選べる!団体賞:1次審査通過数の多い上位5団体
・トイオ プレイグラウンドセット
・モバイルプロジェクター

【ワールドコンテスト】
大賞、特別賞受賞者(最大5名): 表彰盾・副賞
ベストファイナリスト(最大21名): 表彰盾・副賞
26年1月15日
ターナー色彩国内在住の学生対象ターナー製品を使用した未受賞の絵画、オブジェ(立体作品)、イラストレーション、デザインアート等(ジャンル不問)にて、著作品を侵害しない作品 ◉大賞:1名 賞金15万円・5万円分のターナー商品・個展開催補助(補助金5万円)
◉審査員特別賞:3名 賞金5万円・個展開催補助(補助金5万円)
◉未来賞:5名 3万円分のターナー商品
◉高等学校優秀賞:5名 3万円分のターナー商品
◉専門学校優秀賞:5名 3万円のターナー商品
◉学校賞:10校 3万円分のターナー商品
◉入選:25名 1万円のターナー商品
25年10月31日
松栄堂テーマ
「香り」について自由に表現したエッセイを募集します。
金賞1名/副賞30万円・トロフィー 銀賞1名/副賞20万円・トロフィー 銅賞2名/副賞10万円・トロフィー (ほか各賞)25年11月30日
国際協力機構(JICA)生年月日が1955年10月16日~2006年4月2日までの日本国籍を持つ方JICAが受入国ごとに指定する日程・旅程で赴任していただきます。赴任日は、派遣前訓練修了日から約2週間~2ヶ月後、国によってはそれ以上となる場合もあります。
派遣期間
原則2年間(1年間の派遣要請もあります)
25年10月14日12時00分
エプソンインクジェットプリンターで印刷した未発表のオリジナル写真作品
ネイチャー部門 主として自然風景、動植物、昆虫などをテーマとしてプリントされた写真作品。
ヒューマンライフ部門 人物スナップ、都市景観、暮らし、ドキュメンタリーなど主として人々の生活をテーマにプリントされた写真作品。
ハガキで応募部門 「家族・人物・ペット」・「暮らし・スナップ」・「花・自然・生き物」・「電車・飛行機・乗りもの」・「アート表現」のテーマで“ハガキ”にプリントされた作品。
ネイチャー部門 ヒューマンライフ部門
グランプリ 1名 賞金100万円
優秀賞 各1名 賞金30万円
審査員賞 各4名 賞金5万円
クリスピア20周年特別賞 各10名 Amazonギフトカード 10,000円分
学生賞 各10名 Amazonギフトカード 10,000円分
入選 各20名 Amazonギフトカード 5,000円分
佳作 各20名 Amazonギフトカード 2,000円分

ハガキで応募部門
優秀賞 各テーマから1名 賞金3万円
入選 各テーマから20名 Amazonギフトカード 5,000円分
25年11月4日
宮城県塩竈市市内・市外在住を問わず誰でも応募できます。ただし、商品発送の都合上日本国内在住の人に限らせていただきます。塩竈市では、シティプロモーションの一環として、市内のイベントをテーマにした写真を募集します。

「しおがまさま神々の月灯り」「第15回どっと祭り」といった、塩竈ならではのイベントの様子、歴史ある街並み、美味しい食など、あなたが心惹かれた塩竈の瞬間を写真に収めてください。

皆さんのとっておきの一枚で、塩竈の魅力を一緒にPRしましょう。ご応募をお待ちしています! インスタグラム
「しおがまさま神々の月灯り」イベント内で写真を撮影
(10月4日(土)イベント当日の写真)
「第15回どっと祭り」イベント内で写真を撮影
(11月1日(土)~3日(祝月)イベント当日の写真)
入賞(10名)「塩竈市シティプロモーションオリジナルグッズ」
・塩竈市オリジナルトートバッグ
・塩竈市オリジナル巾着
・塩竈市オリジナル缶バッチ
・塩竈市オリジナルシール
※上記をセットにしてお渡し予定
※一部オリジナルグッズの内容に変更がある場合がございますので、ご了承ください。
25年11月16日
福井県敦賀市応募期間内に敦賀の魅力が伝わる写真を#つるがキャンペーンを付けて投稿 インスタグラム 入賞作品10点には、10,000円相当の敦賀の特産品等をプレゼント!25年12月31日
スシロースシローでのワンシーンゃ楽しいひとコマをみんなでシェアするSNS参加型フォトコンテンツです。
親子や友だち同士、ご夫婦はもちろん、おすしゃサイドメニュー、スシローお持ち帰りすしの写真でも投稿OK! インスタグラム
お食事券2,000円分 100名25年12月31日
長崎国際テレビ(NIB)どなた様もご応募頂けます募集内容:「平和の祈りが込められた折り鶴で作るクリスマスリース」 最優秀賞 ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートペア宿泊 1作品
優秀賞 ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートお食事券1万円分 5作品
25年10月31日17時00分
静岡県浜松市応募時点において、静岡県浜松市に住民票を有する浜松市民の方および浜松市内に所在地のある企業や学校等に通勤通学されている方応募テーマ『20年後に伝えたい、あなたの浜松』 インスタグラム 応募方法:3つの応募方法から最大12作品まで応募可能【最優秀賞:1名】商品券5万円分 旧12市町村特産品詰め合わせ
【優秀賞:3名】商品券1万円分
【写真プリント部門賞:3名】商品券5千円分
【Instagram部門賞:3名】商品券5千円分
【わたしのふるさと賞:1名】地域特産品5千円相当
【すくすく子育て賞:1名】地域特産品5千円相当
【旧12市町村賞:各1名、計12名】地域特産品3千円相当
25年10月15日
小林製薬・日本国内の小学校。
・学校単位でのご応募でお願いします。
・過去にご応募いただいていても再応募いただけます。
※過去に当選されトイレ改修を実施済みの場合はご遠慮ください。
「小学校に洋式トイレプレゼント!」を実施する小学校を全国で10校募集します。
「明日を担うこどもたちに、笑顔を届けたい」
家族や商業施設のトイレ環境の改善が進むなか、学校のトイレは築数十年の古いものが多く、
「暗い」「臭い」など悩みを抱えていて、その多くが清掃だけでは解決できない問題となっています。
小林製薬が実施する「小学校に洋式トイレプレゼント!」はトイレを少しでも快適な空間へと変え、こどもたちにとって用便しやすい環境を整えます。私たちは、この活動を通じてこどもたちに笑顔を届けます。
応募条件
(1) 洋式トイレが少なく困っている。
(2) トイレの床が湿式(タイル等)である。
(3) 教育委員会の事前了承を受けている。
(4) 弊社特別授業(トイレ授業)の実施が可能である。
(授業はリモート形式で、9月~10月中の実施となる予定です。)
実施校には、本活動の一環として、贈呈式(8月後半~9月中に実施)にご協力をお願いする場合がございます。
その実施内容や開催可否は、今後の状況により別途ご相談させていただきます。
(5) メディアによる取材が可能である。
(贈呈式・特別授業については、TV局や新聞社等のメディアの誘致を行う可能性があります。)
※(1)~(5)は応募必須事項となります。
※配管改修などの大規模改修が必要な場合はお受けできません。
26年2月27日
佐賀県○JR九州の通学定期券を「新規」で購入する方
※「継続」(更新)で購入される方は、対象外
佐賀県では、列車通学に係る経済的負担を軽減し、利用機会を創出することで、唐津線及び筑肥線の利用促進を図るため、通学定期券を新規で購入する方に対して、定期券代の半額を補助するキャンペーンを実施します。 対象となる通学定期券の種類
○有効期間が1か月、3か月、6か月の通学定期券

対象となる通学定期券の利用区間
○唐津線(佐賀~西唐津)及び筑肥線(伊万里~唐津)内で完結する区間(2つの路線を乗り継ぐ場合も対象)
※片方でもこの区間を超えて発行される通学定期券は、補助の対象外

対象となる通学定期券の有効期間
○令和7年10月1日(水曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで

補助金の額
○新規購入した通学定期券の代金の2分の1(10円未満切り捨て)
26年2月19日
河出書房新社コンテスト課題
河出書房新社刊行・監修の「大人の塗り絵」シリーズの塗り絵に限ります。絵の選択は自由。
個人部門
1人何作品でもご応募いただけます。受賞者には豪華賞品をプレゼント!
自由な発想で彩色したとっておきの作品をぜひご応募ください。
グループ部門
家族、友人など2名以上15名以内であれば、どのような団体でもご応募いただけます。(1人1作品に限る。1作品の合作は不可)
受賞グループには豪華賞品をプレゼント!
入賞
個人部門
びっくり!インパクト賞/なりきりアーティスト賞/あじわいオリジナル賞/超絶テクニック賞/やさしい大人の塗り絵賞/クレパス賞/クラフト賞/プラチナ賞(90歳以上の方対象)/クローバー賞(闘病・障害などハンディキャップのある方対象)/マイスター賞/キャラクター賞/素敵なはがき賞/コロリアージュ賞/他
グループ部門
生き生き賞/仲良し賞/家族賞/他

賞品
受賞作品の額装、塗り絵画材、オリジナルお絵かきバッグ あなたの作品がバッグになります!

入選
250~300点を予定

記念品
オリジナルエコバッグ あなたの作品がバッグになります!
25年12月1日
必着
ぺんてるアートクレヨンを使用し制作した平面、もしくは立体の作品。
絵画、デザイン、アート、イラスト、クラフトなど、テーマやジャンルは自由です。
【審査員賞(100名のうち10名を選出)】
①賞金10万円
②アートクレヨン画展「レセプション」への招待
(2025年12月2日(火)~12月7日(日)のいずれか1日、「日比谷OKUROJI」にて実施予定)
25年10月30日
古紙再生促進センター全国の小学生・中学生ならどなたでも紙リサイクルに関する以下のテーマの作文・ポスターを募集します。
■紙リサイクルに関する活動・体験やアイデア
■紙リサイクル活動と持続可能な社会づくり
■雑がみリサイクルの体験やアイデア
1.作文小学生部門
2.作文中学生部門
・原稿用紙400字詰3枚程度(1,200字以内)
・本文の前に「題名」「学校名、学年」「名前」を記入してください。
※生成AI等を使用して文章を写した作品は応募できません。
※原稿用紙はホームページからもダウンロードいただけます。
※パソコンやダブレットで作成し、印刷した作文も応募可能です。

3.ポスター小学生部門
4.ポスター中学生部門
・A4(21cm×29.7cm)以上、四つ切(39.5cm×54.5cm)以内
・絵の具・パステルなど画材は自由。
・立体は不可。(古紙などを使用した貼り絵、切り絵の表現は可とする。)
・応募票にポスターの意図を記入すること。
◆文部科学大臣賞(最優秀作品2点)(賞状・楯・副賞図書カード5万円)
◆金賞(優秀作品4点)(賞状・楯・副賞図書カード3万円)
◆特別金賞(優秀作品3点)(賞状・楯・副賞図書カード3万円)
◆銀賞(4点)(賞状・楯・副賞図書カード1万円)
◆銅賞(12点)(賞状・副賞図書カード2千円)
◆参加賞
応募者全員に「紙リサイクルノート(小学生用・中学生用)」を差し上げます
25年11月28日