全互協奨学金基金制度

スポンサーリンク

詳 細
■全互協奨学金基金制度
【主催】
全日本冠婚葬祭互助協会
【応募資格】
2026年4月2日現在、24歳以下であり、保護者(父親又は母親など)が死亡、かつ経済的な支援を必要とし、2026年4月に大学(4年制)・短期大学・専門学校(※)への入学を希望する者とします。
具体的には、2026年3月に高等学校卒業見込みの高校生及び既に高等学校を卒業している者、高等学校卒業程度認定試験を合格している者(見込みを含む)とします。
※高等専門学校・通信教育課程・放送大学及び専門学校の高等課程・一般課程・付帯教育・各種学校・省庁大学校・大学院等は対象外。4年制を最長とします。
【募集内容】
全互協創立50周年を機に『給付型奨学金による経済的支援』を通じ、学生の物質的、精神的生活向上を図るとともに、日本国内における生活文化と地域社会の発展に寄与する事業になります。
扶養者を亡くし経済的な支援を必要としている学生を対象とした、返済不要の給付型奨学金による支援を行うことにより、修学環境を整備し、次代を担う人材の育成に資するとともに、夢の実現を応援します。
【賞】
修学に関する費用として、月額5万円(年額60万円)を支給します。
給付期間
大学(4年制)・短期大学・専門学校入学から、正規の最短修業年限までとします。
募集人数5名程度
【応募メディア】
郵送  
【問合せ先】
scholarship@zengokyo.or.jp
【WEBサイト】
【期 間】
2025年8月15日~2025年10月15日
【最終応募締切】
2025年10月15日
登録日:2025年08月14日 情報提供者:英子

スポンサーリンク

※この情報の間違いに
気づいた方は、
こちらからご報告ください。